
|
 |
┣ |
夢って何ですか?睡眠 |
┣ |
亡くなった人が夢に |
┣ |
動物が夢に |
┣ |
気になる夢を解決 |
┣ |
好きな人が夢に? |
┣ |
見たことのない場所 |
┣ |
予知夢? |
┣ |
芸能人が夢に |
┣ |
前世? |
┣ |
不思議ですね。 |
┣ |
殺し殺され? |
┣ |
夢診断の目的 |
┣ |
変わる夢キーワード |
┗ |
睡眠中(夢)の記憶 |
┗ |
災害の夢 |
┗ |
明晰夢(めいせきむ)を読み解く |
|
|
|

多くの方が気になる夢だと思っている天災(地震、洪水)また、それに伴う地割れ、ビルの倒壊などに付いてここ数年で多くのご意見など頂戴していますが、ここで面白い統計がまとまりましたのでここでちょこっと公表しますね。
2005年に起きた、多くの水害以降数ヵ月によせられた夢診断依頼で、地震をぬいて多く寄せられたのが水害の被害にあう夢です。水害の夢が増たというよりも今まで地震の夢をよく見られていた方が、この時期に地震の夢の代わりに水害の夢を見たのだと解釈、夢診断依頼をされた方に見られた共通点に実際の生活での不安やストレスが地震という夢から水害という災害に一時的置き換えられたのだと考えられました。
では何故?水害に置き換えられたのか・・
やはり大きな原因はテレビ(メディア)からおくられる情報がおくられた側の人にとってどのような感情でとらえられるかで脳にインプットされるので、水害と不安を一緒に記憶してしまえば、今まで地震の夢で感情の波を警告していた人も一時的に、水害の夢に置き換えられてしまうことがおきていると解釈できます。
今回はここまで、また更新していきたいと思います。
|
|

|
|